パーキンソン病⭐️トークルーム
パーキンソン病についてお話しするお部屋です。
当事者の方、患者さんが家族にいてパーキンソン病について真剣に向き合っているご家族の方も入れます。
こちらのお部屋は、パーキンソン病で辛いことや、愚痴などを話しやすくしたいと思い作ってみました。
ネガティヴな話を吐き出したい時は結構あると思います。
周りが頑張っているから頑張ろう、と思うのはすごく大切だと思います。
ですが、自分がきつい時は、
そのテンションについていけない時もあると思います。
泣き言や辛いこと、きつい事、そういうお話をしづらいと感じる方もいると思います。
そんな時にぜひこのお部屋をご活用して欲しくて作りました。
ポジティブなお部屋はたくさんありますので、こんな部屋が1つくらいあっで良いのじゃ無いかと思いました。
もちろん楽しいお話もしてくださって大丈夫です😊
でもあまり頑張らないと頑張らないとって周りを見て思うことがストレスになり、
余計にドーパミンが減ってしまう場合もあると思いますので、
お互いの体調に思いやりを持ってお話ししてもらえたらなと思います。
※基本的に病気、体調に関係あるお話を中心にしてもらえればと考えています。
家族やお子様やお孫さんはいない方もいると思いますので、家族や親戚などの楽しいお話などは、こちらではあまり話さないようにお願いします。わんちゃんや猫ちゃんなど、ペットのお話は大丈夫です🐶😺
あまり理解してくれない友人やご家族の愚痴はお話ししてくださいね。
おかしな制限があると思われるかもしれないですが、マウントと感じたり寂しさを感じなくていいように
皆さんに平等に気持ちよくお話しして欲しいのでよろしくお願いします⭐️
#パーキンソン病の愚痴 #優しい集い
#パーキンソン病で辛い #穏やかに
#病気の泣き言 #暮らしやすく #励まし合う #1人じゃない #理解 #悲しかった事 #慰め合おう #工夫 #鬱症状 #腰痛 #眠れない #不眠 #ジスキネジア #ジストニア #体が辛い #副作用 #新薬 #脳の病気 #起立性貧血 #突発性睡眠 #MRI #シンチグラフィー #怠さ #眠気 #ダットスキャン #脳神経内科