【最新】「読書」おすすめオープンチャットランキングTOP100
「読書」に関する人気のオープンチャットをピックアップ!🙌
ランキングは、直近の人数増加を反映して決定されています。
-
「読書」のオプチャランキング(20:30)
-
読書家の独り言
読書に関する独り言をつぶやく場所です。黙々と本を読む図書館のように、静かに一人で楽しみましょう。居心地の良い空間を目指しています。 ※リプライ禁止 スタンプ禁止 【こんな方向け】 ・マイペースに読書している ・読書のモチベーションを上げたい ・ルールを守りマナー良く利用できる ・誰かが本の話をするのをただ見ていたい ・語り合うよりも本に向かう時間を優先したい ・話の流れを止めるのは気が引けてオプチャで呟けない etc... 入退室は非表示設定です。少し立ち寄るのもご自由にどうぞ。 読書好きの方はぜひお気軽にご利用くださいね! 参加後、大事なノートをご確認ください。 書籍 書物 小説 絵本 書店 本屋 図書室 読了 積読 つぶやき ひとりごと
-
おススメの本
読書が趣味だったり、たまたま読んだ本が面白かったなぁ。 誰かに知ってもらいたいなぁ。 この本について語りたいなぁという方大募集です! 出入り自由です、お気軽にご参加ください。最初に大事なノートからルールの把握をお願いします!
-
「読書」好き集まれ!おすすめ・読書会・感想共有など・ジャンル指定なし【welps】
読書好きが集まります!おすすめを知りたい、おすすめしたい、読書会、感想共有など、ジャンル指定なし。本好きが本好きと仲良く語らうトークルームです!このチャットはオタクサークルwelpsが運営している誰でも自由に参加可能なチャットです。仲良くなるために定例懇親会やイベント企画をぜひ!
-
遊読民_ビジネス書(本・読書)
ビジネス書(本)のアウトプットを通じて、刺激し合える仲間と共に成長! 実践を通じて未来を創造✨ 仕事関連、読書、その他様々なアウトプットを共有しよう😆 ライブ配信、読書発表会、交流会なども開催していきます✨ 一緒に運営メンバーをやりたい方も大募集✨
-
学びのデータベース 読書や仕事(ビジネス)から学んだ知識をアウトプットし、ナレッジ化する集まり。
読書や仕事から得た情報や知識を情報共有し、ノートに情報をまとめていきます。 ジャンルはなんでもアリですが、今のところ仕事、勉強法、健康、歴史、社会など。 ナレッジ化してみんなで共有しましょう! 読んだ本の共有なんかもしていきたいです。 仕事術などの学びを得たい方、アウトプットしたい方、ご参加お待ちしています。
-
-
-
「読書」のオプチャランキングTOP1006位〜 (20:30)
-
読書会 すみれ(オンライン)
読書会すみれ では、毎月約10~15の読書会がオンラインにて開催されています。 どの会もご自身の都合に合わせて自由に参加することが出来ます。 顔出しの有無は問わず、聴き専&途中参加も歓迎していますので、お気軽にご参加下さい。 又、語りたい本やテーマがありましたら、ご自身で会を開催することも可能です。 現在、紹介型・課題型・輪読型・課題選択型の読書会、例えば…テーマに沿った作品を紹介する会や今月の読書を振り返る会、ビブリオバトルや新書会等様々な読書会が開催されています。 又、本以外にも映画・漫画・アニメ等について語る、番外編のような会や雑談会もあります。 読書は好きだけど思い切り語り合える相手がいない、話すことで記憶に定着させたい、自分の読書を振り返りたい、他の人のおススメを知りたい、…そんな方は是非お気軽にご参加下さい。 オンラインは基本的にZoomにて開催しております。 初めて利用する・使い方が分からない方にも出来る限りサポート致します。 皆さまの読書体験がより一層豊かなものとなるよう、読書会を利用して頂けると嬉しいです☺️ 貴方と、本について語れる日を、一同楽しみにしております。 すみれ すみれ
-
読書好きの箱庭
読書が好き!読書を始めたい!そんな方なら誰でもOK。ジャンルを問わず、布教や感想を送りあったりして楽しみましょう! 特徴: ・通知は少なめかも…? ・「○○はいいぞぉ…」「あぁ、いいなぁ…」みたいな雰囲気 ・「この感動を発信したい!…でもただ共感してほしい!」って感じの人大歓迎です!
-
哲学広場 -AGORA- 議論・雑談・読書会・鑑賞会・言論空間・批評・学術・研究
覗けば何か面白い知的活動・企画が見つかる学術系コミュニティを目指してます。メインルームでは管理人以外文章やリンクの投稿全て禁止にします。各々が話したい/聴きたいトークライブがありましたら、各トークルームに参加して下さい。 「この本について話したい」 「このテーマで議論したい」 「映画観た感想を誰かに話したい」 「哲学好きな人と雑談したい」 「動物など最新の研究しりたい」 -検索キーワード- #音声
-
浜松オンライン読書会
気軽に参加できるオンライン読書会。週2、3回ほどのペースでさまざまな種類のイベントを開催しています。読書好きな人同士での交流、おもしろい本の探索、読んだ本のアウトプットなどに活用してください。 主なイベント ・紹介型読書会 ・課題型読書会 ・フリートーク会 ・テーマトーク会 開催プラットフォーム TwitterスペースとDiscord(たまにZoom)
-
🔍ミステリ愛好会OC部
推理小説やミステリー映画など好きな人用。 国内海外、両方アリ。 ネタバレは原則不可としますのでご注意! 新加入の方は自己紹介がわりに好きな作家や作品名などを挙げると、トークのきっかけになるかも 。 常連の雑談多し、ログ飛ばし推奨。 宣伝行為不可。オススメ行為はアリ! #探偵
-
遊読民_愛知(本・読書)
#愛知県 の 好き 好きが集う会✨ ※ などなどジャンルは問いません✨ グループ名は、読書を通じ、小説はもちろん、ビジネス書においても、皆さんにまるで遊ぶかのように楽しんで読書してもらいたいという思いを込め、『遊読民』 グループの定員数は今後『100名程度』に限定する可能性あり <各種メニュー>… 投稿内容は 『読了記録』『本を読んだカフェ』『本の関連映画』『質問』『交流』 などなど、 楽しくやってます😆 大事なルールはと聞かれれば 『楽しむこと‼️』 他人を尊重できない逸脱した内容じゃなければ大丈夫👌 メンバーはアクティブな方が多く盛り上がっています⤴️ ✨お気軽にご参加を✨ 参加する際に軽く挨拶や自己紹介があると嬉しいです😊 ノートに自己紹介を記載してくれているメンバーもいますので見てくださいねぇ〜😄 よろしくお願いします🤲
-
「読書」のオプチャランキングTOP10016位〜 (20:30)
-
【読書会】熊本市東区-読書喫茶すぴん-
熊本市東区にある読書喫茶で読書会をしませんか?☕️同じ趣味を持った仲間を見つけませんか?🤝🏻🌟あなたの大切な本から大切な輪が生まれますように📖´- #熊本読書会
-
📚読書雑談ROOM📖
📕読書好きさん来てや〜♪📘 申請なしで入れます☺️ 読書好きな方、読書してみたい方、オススメ知りたい方、ただ雑談したい方、みんなの会話眺めてたい方、誰でも大丈夫です! 軽〜くでいいんで良かったら覗いてみてちょ!! 本のジャンルは問いません📚 あ、ネタバレはしないでね🧎 あと話したい人はオリジナルのアイコン何か設定宜しくでーす!アイコン何もなしは荒らしが多いので蹴るかもです、お気をつけ下さい! #小説
-
推理小説同好会
推理小説が好きな人向け。国内・海外不問。 ⚠️ネタバレは禁止です⚠️ 入会時に好きな本や作家さんなど自己紹介していただけるとスムーズです。 色々読んできた方も、これから読みたい方も大歓迎です。 お互いがお互いの読書案内となるような場にしていければいいなと思っています。 《管理人からのお願い》 匿名の文章にも対面の会話と同等の礼節を心掛けて欲しいです。初対面の相手に敬語を使わない、不審なURLを送付する、その他コミュニティの目的の妨げとなる行為をされる方には、強制退会の措置をとらせていただく場合がございます。 #ミステリ
-
🎍純文学な読書家🎍
純文学なんて読んだことない‼ なんて、そんな方にも興味を持ってもらえたらなと思いお部屋を作りました☺ 純文学と聞くとお堅いイメージを持たれる方もいるので、カジュアルな部分も大切にしようと心がけています📚✨ 純文学に限らず雑談の中で、エンタメ小説や海外文学、ミステリーの話で盛り上がることもしばしばw 老若男女問いません👫 いつか、メンバー同士でお茶会でもしたいな☕ まだ作って一年も経たないですが、長く付きあって頂けるお友達になれたら嬉しいです😄 まずは、気軽に遊びに来てくださいね📚 #本
-
大人の読書案内
主に30代以上の方を対象としています。 【目的】 このオプチャはあくまでも本の紹介や感想を話す、知らない本に出会うという目的で作成しております。 ※今のところオンライン/LIVEの予定はございません。 また、課題図書を設ける事もしておりません。 ※更新頻度はあまり高くありません。 #小説 など。紹介したり、語りあいましょう。 を深めたいと思えるきっかけになればと良いなと考えています。
-
かごどく 鹿児島の読書会
「かごどく」鹿児島の読書好き喫茶店でおしゃべり。天文館近辺で最近読んだ本やおすすめの本を紹介し合っておしゃべりをする催し。ゆるい読書会です。どうぞよろしくお願いします。中の人は古本屋ブックスパーチ店主。
-
「読書」のオプチャランキングTOP10026位〜 (20:30)
-
読書が好きな学生の集い📚
読書や本が好きな学生さんの溜まり場📚 読書は苦手だけど興味はある! という方も大歓迎です✨ 普段は静かなオプチャですが トークやノートでゆる〜く読書の話をしたり おすすめを紹介しあったりしています! 読書関連なら何でも🙆 見る専・見学さんも、気軽に遊びにきてください🥰 入室後は必ず大事なノートの確認をよろしくお願いします! ーーーーーーーー 〈備考〉 ・小学生〜大学生まで 幅広い年齢層の方がいらっしゃいます! ・本のジャンルは問いません 児童書や小説、新書、漫画etc. ただし未成年の方も多いので そこは配慮お願いします ・ノートではネタバレ含む会話も可能です! (トークではご遠慮ください) ・出入りは自由です!無言抜け🙆 ・年齢問わずタメ語は可としています (苦手な方はご了承ください) ーーーーーーーー その本を読みもせず「読書感想文を書いてください」 と丸投げするのはNGです🙅 読書感想文にオススメな本を聞いたり まとめ方のヒントを貰ったりするのはOKです! ーーーーーーーー 【2025/6/23 追記】 要望を受けサブトークルームを作りました! サブは創作中心になりそうかな? 新規さんも読む専さんも気軽に参加してくださいね〜 #読書日記
-
ヨムハナ📚読んで話す読書会コミュニティ
読書が好きな人ならどなたでも参加大歓迎🤗 好きな本や今読んでる本について、みんなでワイワイおしゃべりしましょう💬 Twitter から来ていただいた方は、できればTwitter と同じ名前で入室していただくとみんなが助かります🙏🏻 読書会も開催しています😋 オンライン(無料)では、05:55~ 毎朝休まず継続中✨ オフライン(有料)は月 1 回程度、東京で開催予定🙌🏻 いずれも自由参加です💕 #もくもく読書会
-
奥いけ!(読書会&アート)
毎月8回ほど、 読書会やアート系など、 いろいろな活動をしている文化系サークルです。 興味はあるけれど参加したことがない。 そんな方も含め、みんなで情報交換していく場です。 また課題作品などを、 メンバー全員によるLINE投票で決めたりもしています。 みなさんの一票が運営にも反映されていくんです。 「欠席前提」で気軽に投票してくださいね! (「奥いけ!」未経験の方のオープンチャットだけの参加も大歓迎で~す‼️) なお、「奥いけ!」にはルールが二つだけあります。 「相手の発言を批判したり、論争しないこと」。 「ビジネス・宗教などの勧誘行為をしないこと」。 以上の二点です。 参加メンバーみなさんの心理的安全性の確保に、 お互いが配慮し合えるようなコミュニティ にしていきたいなと。 みんな、よろしくね~❗ (「奥いけ!」以外のイベント・サークル等の告知をする際は、主宰者の事前許可を得てからにしてください)
-
本と暮らしのリズム🍀〜読書日和〜
本があるだけで、少しだけ日々の暮らしが豊かになりますね☺ そんな本のことや、生活のふとしたことをぜひ共有しましょ📚✨ 雑談は息抜きに最適(๑•̀ㅂ•́)و✧ ・ネタバレについて 感想を語り合う場面では一定量のネタバレは仕方ないのかなと。 でもメンバーが読み途中の本、これから読む本はネタバレしないよう、配慮をお願いします🙏 たまたまネタバレを見ちゃった側も寛容な心でお願いします✨ ・会話について 「楽しい」とか「苦手」とか、相手に合わせ過ぎずに自分の意見を言うことも大切かな🤔 老若男女問いません👫 いつか、メンバー同士でオフ会したいな☕ まずは、気軽に遊びに来てくださいね🍀 #おしゃべり
-
遊読民_東京(本・読書)
の 好き 好きが集う会✨ ※ #エッセイ などなどジャンルは問いません✨ グループ名は、読書を通じ、小説はもちろん、ビジネス書においても、皆さんにまるで遊ぶかのように楽しんで読書してもらいたいという思いを込め、『遊読民』としました ※他の県の遊読民もあります😊 グループの定員数は今後『100名程度』に限定する可能性あり <各種メニュー>… 投稿内容は 『読了記録』『本を読んだカフェ』『本の関連映画』『質問』『交流』 などなど、 楽しくやってます😆 大事なルールはと聞かれれば 『楽しむこと‼️』 他人を尊重できない逸脱した内容じゃなければ大丈夫👌 メンバーはアクティブな方が多く盛り上がっています⤴️ ✨お気軽にご参加を✨ 参加する際に軽く挨拶や自己紹介があると嬉しいです😊 ノートに自己紹介を記載してくれているメンバーもいますので見てくださいねぇ〜😄 よろしくお願いします🤲
-
「読書」のオプチャランキングTOP10036位〜 (20:30)
-
幻想文学が好きな方
日本幻想文学であれば 安部公房 泉鏡花 江戸川乱歩 澁澤龍彦 夢野久作 等々 一応、幻想文学好きが集まるグループにしていますが、基本的に話題はどのジャンルでも構いません😅 僕自身、読書歴一年もない初心者ですのでお手柔らかに。 それでは、お気軽にどうぞ😉
-
「読書」のオプチャランキングTOP10046位〜 (20:30)
-
Web小説の語らい場
【オプチャの概要】 おすすめのWeb小説や面白いのに中々伸びていない小説などを共有しよう! あなたの一推し作品もぜひ教えてください ▪大事なノートの確認をお願いします ▪荒らし行為はおやめください #読書 DAYS
-
読書会 in 鹿児島
鹿児島市内または周辺で読書会をしたいと思って作りました。 2023年11月に、鹿児島市内で第1回の読書会を開催しました。 今後も2ヶ月に1度くらいの頻度で読書会を開催していく予定です。 会の内容は、参加者がそれぞれオススメの一冊を持ち寄って紹介しあったり、課題図書を決めて事前に各自読んでから、感想をシェアしあったりという感じを想定しています。 「音楽/料理が出てくる本」などのテーマを設定した会なども面白そうだなと思っています。 チャット上で、読んだ本の感想やオススメ本の紹介など、本に関する情報交換もしています。 本のジャンルは問いませんが、どんな方でも居心地が良い場にするため、極端に政治色、宗教色が強いものや、エログロ系はなしにします。 漫画もOKですが、メインは本でいきたいと思います。 出会い目的、営利営業目的、宗教等の布教目的、ネットワークビジネス系の方の参加はご遠慮ください。 読書が好きな誰かにつながれたら嬉しいです。 興味ある方いらっしゃいましたらお気軽にご参加ください✨
-
上橋菜穂子作品(精霊の守り人など)好き集まれ!!
上橋菜穂子さんの作品が好きな人のためのグループです。ゆるい感じで運営してます。あんまり読んだことないけど興味あるよって方もお気軽にどうぞ。出入りは自由ですが30名定員制にしています。 #守り人シリーズ
-
COCO🦋の朗読𝐍𝐢𝐠𝐡𝐭 𝐂𝐚𝐟𝐞 💫
⭐️✨。.:*゜✴️✨。.:*゜✨。.:*✴️゜ 夜が深まる頃、心地よい朗読に耳を傾けながら、心安らぐひとときを過ごしませんか? ここでは、誰かの声で紡がれる物語や詩を聴いたり、自分で朗読をしてみたり、ただ静かに聴いているだけでもOKです。 「本が好き」「誰かの声で物語を聴きたい」「自分の朗読を聴いてほしい」という方は、ぜひお気軽に遊びに来てください🕊️ #読書
-
☀青空文庫で読書☀
皆さんは青空文庫のアプリをご存知ですか?😆 著作権が切れた名作が大量に載っているアプリです📚✨ 無料で登録もいらないので、良い作品や情報をみんなで共有しましょ(๑•̀ㅂ•́)و✧ 本があるだけで、少しだけ日々の暮らしが豊かになりますね☺ そんな本のことや、生活のふとしたこともぜひ共有しましょ📚✨ あと雑談は息抜きに最適🍀 作ったばかりなので、ぜひ立ち上げメンバーになってくれると嬉しいです☺ ・ネタバレについて 感想を語り合う場面では一定量のネタバレは仕方ないのかなと。 でもメンバーが読み途中の本、これから読む本はネタバレしないよう、配慮をお願いします🙏 たまたまネタバレを見ちゃった側も寛容な心でお願いします✨ ・会話について 「楽しい」とか「苦手」とか、相手に合わせ過ぎずに自分の意見を言うことも大切かな🤔 老若男女問いません👫 まずは、気軽に遊びに来てくださいね🍀 #おしゃべり
-
知念実希人先生の本を語ろ〜
知念実希人先生の本が好きな人、読んだことがある人、興味がある人、一緒に語り合いましょう! 本の感想とかもじゃんじゃんのせちゃってください〜 ネタバレは常識の範囲内でね! 宣伝おけだよ〜 #本好き
-
「読書」のオプチャランキングTOP10056位〜 (20:30)
-
本の友〜ホントモ〜
本好きの繋がりを深めるためのトークルームです🍀毎月数回本好きが集まるイベントをzoom等で開催いたします📚本が好きな方や読書を習慣付けたい方はどんどんご参加ください! 【運営】 ゆうま📚本の要約📚 (Instagram:bookmaaan) しんや@理系の読書録✍🏻 (Instagram:shinya__books) くう|bookstagram (Instagram:kuu_booklover) #小説
-
作家志望の会
僕はラノベ作家を目指しています。ぜひ作家の方、作家志望の方が居ましたら、顔を出してみてください! また、読書が好きと言う方も大歓迎です。 あまり話が得意じゃない人も大歓迎です。僕自身、人見知りなので、あまり会話についていけない時がありますが、会話は見てると思います。 ご自身で書いた作品があれば載して下さって大丈夫です。言えそうだったら軽い感想なども······お互いに高めあっていきましょう。 出来そうだったら、本当に、ほんとーうに簡単で良いので自己紹介書いてくれませんか? でも強制する訳ではないので安心してくださいね~。 #小説
-
あつみゆりかの初出版を応援する✨PHP研究所から読書術の本がでるよ!チャット
12月初旬に読者術の本を出版する、あつみゆりかと申します。ここでは表には出せない出版秘話や先行のイベント情報などを発信していきます。 ⚫︎出版に興味のある方 ⚫︎読書術に興味のある方 ⚫︎本が大好きな方 ⚫︎本が読めなくて困ったる方 ⚫︎あつみを応援してやろうという気概のある方 そんな方々にご参加いただけたら嬉しいです✨
-
カント読書会
カント『純粋理性批判』を読んで得た気づき、驚き、発見をシェアしていただく場です。読まずに投稿はNGとします。読んでいる方にどんな面白さがあるのか問いかけるのはOK🙆♀️この書の面白さを掘り下げていきまっしょい!注意点、etc…などを参照して、特定できるように心がけましょう。これは!読むにあたり、参照した方がいい!というコメント、リンク先、画像は、タップ長押し、ノート!でノートにアーカイブしましょう。コメントをしても人数が少ないうちは、そこまだ読んでないとか、ちょっとよくわからんなんてこともあるかもしれませんので、ノーリアクションでも気にすることはありません。読んで得た気づきをどんどん投稿していきましょう。自分がアウトプットすることで復習、メモになります。ある一つの書籍にフォーカスをあててみて、盛り上がるかどうか。やってみよう(`・ω・´)ハイ! 20230120 基本自由に発言OKあまりにOCタイトルと乖離した会話が続くようならゆるーくお声がけする運用へ変更。 #哲学、
-
「読書」のオプチャランキングTOP10066位〜 (20:30)
-
本好きの下剋上 貴族言葉練習会〜貴族になるためには手段を選んでいられません〜
皆様、ごきげんよう。ここは「本好きの下剋上〜司書になるためには手段を選んでいられません〜」の貴族の言葉を練習する会です。本好きの下剋上や貴族の言葉に少しでも興味がおありの方は、是非ともお入りくださいませ♪ 雑談などをいたしましょう。もちろん、本好きの下剋上のお話もたくさんしますわ。男性の言葉を話す方、大募集です❗️ 定員は70名なので、ご参加はお早めになさってくださいね。それでは、時の女神ドレッファングーアの御加護がありますように。 開設日 2022年 12月12日 #香月美夜
-
開運読書のためのオープンチャット
本を読むと眠くなるので、自分のための音読ををす?ためのオープンチャットです。 読みたくなったらぜひご購入ください♪ 入退会はご自由にどうぞ。 履歴が気になる方は、名前を変えて退出すると良いらしいです😄 事前のご相談のない宣伝投稿は固くお断りします。 非適切な投稿はこちらで削除させて頂くこともありますのでよろしくお願い致します。
-
LEt’s GO 広島!目からウロコの本を読まない読書のイベント
本を売らない本屋さん📚読書の方法〜自分を成長させる本の読み方〜の著者 くっきーこと久木田裕常さんをお招きして、2023年3月20〜22日に広島で本や人とのつながりをテーマにしたイベントを開催します💕イベント関連のご案内、参加者同士の交流の場として、人があつまるオープンチャットです✨出入り自由。お気軽にご参加ください。
-
かみいけ・ゆる読書会
東京池袋の北にあるコミュニティスペース「上池袋くすのき荘」にて開かれる、ゆるい読書会です。主におススメ本や漫画を紹介し合う形ですが、手ぶら参加もOKです。読書会の開催案内やおススメ本の紹介をしていきます。本好きや漫画好きでゆるく繋がれたらと思います。 #ゆるい繋がり
-
レポート書く!一応読書感想文のオプ
このオプはレポート等についての部屋です。間に合わないなど、考えつかなくて急いでいる方がいたら是非きてください。読書感想文については既に完成しているものもたくさんあるのでそれを書いて頂いても大丈夫です。ノートで共有させて頂いてます。ご注文でも直ぐに受け入れます。1日もかかりません、沢山の人を歓迎いたします。よろしくお願いします。 #作文
-
「読書」のオプチャランキングTOP10076位〜 (20:30)
-
みんなの読書会
1〜2か月に1回、都内で読書会&懇親会(飲み会や花見会など)を開催しています。本好きな方、映画好きな方、老若男女どなたでも大募集中。自由に本について語り合い、知と交流の場を創出します。遠隔地からZOOMなどでのオンライン参加も可能。
-
しるし書店を盛り上げ隊
しるし書店のしるし本作家さんや、しるし本に興味を持っている方すべてで一緒にしるし書店を盛り上げましょう😊読書好きな方にもどんどん参加して頂きたいです!本の楽しみ方をみんなで共有しましょう📕
-
「読書」のオプチャランキングTOP10086位〜 (20:30)
-
🌻感謝日記の広場🌻
👤タルベン・シャハー著 📖『ハーバードの人生を変える授業』より 心理学者のロバート・エモンズとマイケル・マッカローは研究の中で被験者に「ちょっとしたことでもいいので、毎日、感謝できることを5つ書いてもらう」という実験をひました。 毎日1〜2分、感謝する時間をとったことは思いがけない効果をもたらしました。 被験者たちは、人生をもっと肯定的に評価できるようになっただけではなく、幸福感が高くなり、ポジティブな気分を味わえるようになりました。 さらには意志が強くなり、最終的に、感謝をした人々はよく眠れるようになり、より多く運動をするようになり、身体的な不調も減ったのです。 まぁつらつら書きましたが、 「1日5つ、感謝したことを日記に書けば幸せになれる」 とのこです。 私は役5年前からこの日記を始めましたが、ここ最近サボりがちになってしまいました。 みんなで共有する場所があれば、自分に甘えることがなくなるし、いろんな人の感謝で溢れた素敵なオープンチャットになると思いました。 特にルールはありません、基本的には自分のために1日5つ、感謝したことを送信しましょう。 コメント、感想は自由ですが批判や悪口は控えましょう。 はい、レッツ感謝😃 #読書
-
オンライン!好き集まれ〜
雨蛙ミドリ 先生の オンライン!が好きな人! みんなで語りましょう! 雑談とか挨拶も多めです ✄--------------------------------------------------------------- #角川つばさ文庫
-
RAZRAZ EVEVERYDAY2024
電子絵本RAZKIDSクラスのOpenChatです。 幼児から小中学生のママ対象のチャットです。 400冊以上の音声付き絵本をスマホアプリでどこでも持ち歩けて、一年間読みたい放題。 道徳、etc…など多ジャンルの絵本に触れられます。英検などの読解や語彙を毎日の読書で習得可能。 読んだり音声を聞いたり、クイズに答えるとスター⭐️がもらえて、自分のアバターが作れます。
-
読書と勉強したら褒めてもらえる部屋
日本一ゆるい読書会を目指します。 本を買ったら偉い。 一行読めたら偉い。 簡単な本でも読んだら偉い。 そんな価値観のグループです。 積読上等だけど、折角買ったならちょっとだけでも読みたいなぁという気持ちも込めつつ、 一人じゃすぐ心が折れてしまう人々を集めてます。
-
小説書くの好きな人集まれ!!!!!!!!!!!
小説創作が好きな人たちの溜まり場です✌🏻 小説が好きな方であれば、年齢や性別問わず、誰でも歓迎します!🫡 二次創作(夢小説を含む)、センシティブ作品、詩などの投稿もOKです 注意書きは必要に応じてお願いします (例・この小説には性的な表現が含まれます 等) タメ口、敬語、どちらでも大丈夫です。 自分が発言したいときに発言し、ルールを守った上で色んなお話をしましょう💬 (小説以外の話も大歓迎です!) 過度な暴言や下ネタ、誹謗中傷などはルール違反に当たります😑 ★入室前に把握してもらいたいルール★ 荒らし❌ 宣伝抜け❌ 即抜け⭕️ 細かいルールは一番上のアナウンスに書いてあります。 入室後、必ず読んでください! ★注意★ 現在、このオープンチャットは 50人までしか入室できない設定になっています よければ、気軽に遊びに来てみてね! #小説家 2024/07/27
-
メビウスの輪
哲学書の読書会をオンラインで開催しています。 さまざまなバックグラウンドを持ったメンバーが哲学を学び合いたい、深め合いたいという思いで立ち上げました。 そのため、哲学書の解釈の正しさ以上に、哲学書の内容を基にしたメンバー間の対話を重視しています。 「哲学の知識はなくても、読みたい本がある。」 「1人ではハードルが高いけれど、誰かとなら。」 そんなあなたをお待ちしています。
-
-
「読書」のオプチャランキングTOP10096位〜 (20:30)
-
本の布教大会!
たくさんの本好きオプからここを見つけてくれてありがとう! ここは簡単に言えば本を布教しようというオプです! もちろん漫画でもアニメでもOK!! 最近図書館で借りた本、今まで読んだことがあって面白かった本、紹介し合いましょう! ちなみに、下の#のやつは、私が好きな本です! 好きな本があれば気が合うかもしれませんね。 もちろん、気が合わなさそうな人も入ってね! 2024 1/21 開設
「読書」をすべて見る194件